Day 13, Sun, Stockholm Day 3 「ストックホルム名物ニシンブァーグゥワァー」

走行距離:23.35km

平均速度:13.5km

走行時間:1間43分

総走行距離:707.4km

今日はガムラスタンとニシンバーガーをたべにいくぜ。

その前にポストカードを。
ポストカードもスタンプも受付で変えた。
便利っす。

あとは投函するだけ。
スタンプの絵柄がトンボって素敵やん?

海外行く人はポストカードをぜひ、誰かにおくることをおすすめします。
めっちゃ嬉しいと思います。

では今日は歩いていきましょう。
ここいらは泊まってるホステルのあるセーデルマイムという地区。
小さくも大きくもない島かな。

太陽がちびまるこちゃん的な。

公園。
花屋さんも併設。

市庁舎方方面の眺め。

あれがガムラスタン。

では橋を渡り、ガムラスタンへ。
駅かな?

さっきまでいたセーデルマイム。


会議場かなんかかな?

ガムラスタンです。
旧市街。

大聖堂前の広場かな。

警察車両もVOLVOっすわ。

でかくて荘厳。

旧市街はいりくみまくりんぐ。

BEN&JERRY'Sあった笑

ここがラーメンを出すカフェ、「Cafe Stiernan」
くわしくはこれを参照。http://tokuhain.arukikata.co.jp/stockholm/2013/07/post_144.html
冷やし中華も食べれるんだって。

では中央駅付近に向かおう。

サッ!

メインストリートだと思う。
土産物屋や服屋がいっぱい。

これがストックホルム中央駅。
目の前が改修中でちと残念。

バスターミナル付近。

駅構内。

両替所や土産物屋もあったと思う。

人がいっぱい!!

SUSHIもあるぜ!

では戻ろう。

ふたたびガムラスタン。

かっこええシェヴィーや。

で、今日の目的のニシンバーガー屋さんへ。
Slussen駅前の広場にあるから分かり易いと思います。

注文して3分ぐらい。クレジットカードもつかえるよ。
これがニシンバーガー!!
800円するけど、おいしい。マジで。
ちょっと前に京都の水族館で鮎バーガーがあるって聞いた時は「えー!?」って思ったけど、思っている以上にバンズと魚って合うとおもう。
油がちょうどいいぐらいにマッチするし。

Slussen駅横から。

札幌っすわ。

明日はとうとうフィンランド、ヘルシンキへ。
初の船旅。

チケットは予約済みで、あとは自転車のリアスポークさえ治ればええんやけど。。。笑
ではおやすみんさい。