Day 28, Mon, Krakow 「対話とは」

結局、今日はもう一日クラクフにいることにしました笑
午前中はだらだらしてた。
受付にもう一泊お願い!っていうと「ええけど10%増しな」って言われて確認すると20%増しだったぜ!
ま、仕方ない。。笑

午後は、ポストカードを出しに郵便局に。
郵便局、やけに仕事遅い。。笑
まぁ、昔の体質なんかなぁ。なんて考えてた。

で、かった切手。
何かちょっと、あかんのちゃう?絵的に。。K○Kやん。。

このラッパマーク、スウェーデンもそやったけど、郵便関係はラッパがシンボルなんかな。
しかしポストは赤白で何か馴染みがあっていい感じ。

帰りに古着屋によってみた笑
パーカが欲しくて。Hoodieね。

なかったけど、ごっつ安かった。3〜500円ぐらい。

で、道草食ってると強めの雨が。
雨宿り。
何かヨーロッパぽいやん?

止む気配がなかったので、遅めの夕食を。
これで13.32zl=400円ぐらい?
美味しかったけど、チーズケーキが予想とちがってあんまりやった。。。
大味っていうんかな。。繊細な感じが無くて残念。

店内。
店員のお姉さんはとても素敵で英語で対応して下さいました。

これで6.5zl=200円。安いわー。
subway涙目やでコレ。

雨が弱まったので薬局へ。apteka。
切れかけの歯磨き粉とリップ。
3本も買ってもた。。ま、えっか。

ホステルに戻り、明日の準備。
晩飯はカルフールで買った即席麺。
右側40円、左は30円
右側は味の素製だぜ!

さすが味の素、しっかりした作り。

で、こんな感じ。
普通においしい。
もっといえばとまとめっちゃ美味しい。
とまとは18円ぐらい。日本でかったら100円ぐらいの大きさ。


何か、今まで背けてたというか自分の中で向き合ってこなかったことと向き合えてきたように思う。
ちゃんと思ってる事を伝えて、相手のことも知る。
何かトラウマからかすごく恐いとおもってたけど、案外いいもんだと思えるようになった。
感謝してる。

明日は絶賛、雨の予報ですが振らないことを願い朝5時の電車に乗りたいと思います〜

ではおやすミッキーマウス。