Day 32, Fri, Bratislava Day 2 「クリクリクリクリ、クリックリ♪」
おはよーございます。
連日の寝不足+雨で体調を崩した佐々木です。
改源のもうかな。。
が、本日は観光しますぜ!ヒャッッハー!!!
森井からもらったVirgin Airのノベルティー(無料)の靴下をはいて。
天気はまぁまぁ。かな。
こんなバス、素敵やん。
まずは郵便局でポストカードを出す。
日本まで1枚が1.2€やったかな?
広場っぽいとこ。
スロヴァキアにはいってから良くこの"nike"ってみるけど、なんなんあれ?
素敵やん。
旧市街前の交差点。
なんやー、ちゃんと自転車道あるやん。
1€でございます。
MacCountryが気になるぜ!
では、旧市街へ。
素敵。
撮ってる姿がウィンドーに映ってる僕も素敵。
なんて言うかよ。じゃかぁしい。恥ずかしわい。
GREENPEACE!!
自転車で発電的なキャンペーンかな?
北極のキャンペーンっぽかったし。
ヒロバ
素敵やん。
誰をお待ちでしょうか。
右下らへんをよーく見ると。。。
日本大使館!!!!!
ただ、国旗ちゃんとしてくれよ、職員さん。
何かSPのデモっぽいのが始まるっぽかった。
お花屋さん
下水道管職人や!!ではなく、「のぞき」を意図してるらしい。
マークがゴリラにみえてしまうのは僕だけですか。
チュミル像。Cumil=「のぞき」らしいよ!
スロヴァキアの物価、(ポーランドに比べて)高杉晋作。
ヒストリカル、なんちゃらや。
結婚式の前撮りかな。
素敵やん。
わんぱくピクニックボーイや!!
素敵な展示。
ムム!!あれは!!
ラララ無人くん♪ラララ無人くん♪ラララ〜(何のCMやったっけこれ?)
のUFOやーーーーー!!!!!!
展望台になってるらしいよ。
そしてこれが、ドナウ川やーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
雨振ってるからしかたないけど、茶色!!!
ブラ城や、ブラ城。
kIA自動車の広告にちょっとクスッときた。
Made In SlovaKIA
おもろないんじゃー!笑 そんな古典的なんに絶対笑わんからなー!笑
ちょっと川沿いを走る。
ちょっと口ずさみたくなるよね。
♪うつしき川よ〜モルダウよ〜♪
ちゃう、それモルダウ川や。
ここはドナウ川。
ちょっと昼飯を食べてなかったので、ピザ屋に。
メニュー読めません。
Salamiだけ分かりました。
飲み物で「これって何ですか」っていうと「炭酸入りの水や」っていわれたから、「Ahh,alright,
」っていらないって感じで言ったつもりが、ちゃんと出てきましたよ。注文したコーラとともに。
まぁ、そうなるわな。笑
ピザや。サラミピザや。
32cmで4.9€。
吉野家はこういうピザを見習って欲しいね。
値段とともに。
普通に美味しかったぜ!
ピザ屋を後にして、今日のメイン、青い教会に来たぜ。
素敵やん。
観光客は入れないぜ。
てか、良く見ると鴨かアヒル?がヘビに犯られてますやん。
教会!!!!???笑
すこしもどって、あのUFOの足下にしってみよう。
橋の下や。
ダンプ車てきなのが通るたびにグワングワン揺れるのがスロヴァキアスタイル!!
恐いぜ!!!笑
根元まで来ました。
あそこのエレベーターで上までいきます。
ただ、こんなんに6.5€も払ってられないのでのりません笑
スコールのため、しばし待機。
ただ、なんか左側、浮いてない?
誰か潜水してるんかな?
いや、もしや、、、水難者か!!??
と割とガチで思って近くまで行くと、、、ただのゴミでした。
良かったー
ブラ城
橋
ブラ城に行く為に戻ろうか。
ドナウ川センター的なもの。
こういうの好きやわー
旧市街の城壁。
ってかブラ城、ホステルの坂道を上がったとこにあるんや。笑
で、入り口。
おぉー!
おおおおお!!!OOOOO!!!!!!!
ブラチスラバ城でござる。
何か、ぜったいあのUFOよりこっちの方が高いと思う。
東欧に入ってから、こういう作りの建物が多い気がする。
中庭的な。
まぁ、とくに普通のお城(というよりも何か、建物?みたいな感じ)で、早々に引き上げる。
門に向かってると後ろで「ポン!!」って音がした。
その正体は。。。
クリちゃんです///照
そうよね?これ栗よね?
これに包まれてた。
栗やと思うんやけどなー
お城の横に階段が。
登ってみましょう。
なーる。
城壁の横が遊歩道的なものなんだな。
帰るついでに、今日の晩飯を買いにく。
ちょっとこの広告に笑った。
樽やん樽。
スーパでそば見つけた笑
何か100均で売られてそなそばやけど、こっちじゃ7.19€!!???約900円ですわ。。
しかも生産者が西宮の住所やった。笑
とまー、今日はこんなとこかな。
明日からはやっと西欧に入る。
まずはオーストリア。
サイコンをなくしてしまってテンションサゲぽよやけど、西欧にはけっこうヨーロピアンの友達いるし、そいつらと会うのが楽しみ!
では寝ます!
おやすみ!