Day 48, Sun, Holzheim〜KÖLN「素敵な出会いが素敵的な出会いを誘発する」

今朝は朝から薪運びだわさ。

息子の(つまりキキの弟)ヨハンと共に、4人で冬に使う薪の準備します。

軍手も本格的ですわ。

これをいっぱいにします。

薪を運んで、積み上げて行く。
簡単そうに見えて、長年の経験の差が出てくる。
やっと半分。

さすがです。

2時間ぐらいかな?
おわった!

向こう側の牧場に、レニの父親(レトリーバー)がいます。笑

さすがですわ、ビッチリですわ。

コガ。
かわええー

レニにそっくり。

やっぱ姉妹やなー。

昼食はカントリーレストランで。
ぶっとばして行きます。

日曜でもやってるのね。

みんなはピザ。
私はパスタを。

ピザ、こういう風に食べるんやなー

ごちそうさまでした!

帰宅すると、、、

もう楽しすぎ。笑

おばあちゃんも含め、素敵な時間をありがとう!
とても楽しかったです!

今日はヨハンが住んでるケルンまで行きます。
彼はギーセンで友達と会ってから帰るらしく、僕は先に電車でケルンに行くことに。
途中のギーセンまでマリーブリット(キキの妹。末っ子。)が車で送ってくれると!

本当にありがとうございました!
神戸牛買って贈ります!

人生初の「アウトバーン」
速度制限無し。
早い。速い。マジはやい。

すぐギーセンについた。

駅構内。

ちょうど週末の帰省時間と重なり、かなり密集したなかに自転車で突っ込んで行く。
しかも電車が遅延して、接続で1時間待つことに。

ま、いろいろあったけど無事にケルンに到着。

構内。

駅からでると、ドム(大聖堂)が目に飛び込んできた。
夜だけどすごい迫力。

ケルン駅前。

ヨハンの住んでる家まで、迷いながらも到着。
となりのピザ屋でテイクアウト。
箱の絵が綺麗でした。

キッチンに張ってあった刺青のポスター。
博物館で展示があったのかな?

フーっと息をついてたら、スカイプの着信があった。

…なんと!日本一を2回も経験し、あの関西の超名門私立大学の陸上競技部で反逆のカリスマといわれ、ギガウルトラエリートしか働けないグローバル企業で反逆のカリスマからイエスマンどど根性ねこニャンニャンになられ、ニューヨーク駐在中のyou1からでした。

…とかチョケたこと言ってますが、本当にいつも気にかけて頂きありがとうございます!
文面だけだとあんまり伝わらないですが、とても元気を頂いてます!
また電話してなyou1!!ありがとうございます!!

では、you1のドヤ顔もスクショ撮れたので寝ることにします。
おやすみなさい。