Day 57, Tue, Paris Day 3 「想像とリアル。そこに優しさはありますか」
今日は自転車屋めぐりんをします。
パリにきたんだから美術館巡りとか観光しなさいよ!と言われそうですが、今しか出来ないことをやろうと思います。
美術館は逃げないしね。
自転車で徘徊し、昨日は閉まってた自転車屋さんにGO!
直してもらいたいところをいって、預けた。3時間後に取りにこいと。
そういやエッフェル塔が近いなーと思って歩いてたら、昼飯食べてなかったことに気付く。
カルフールでサンドイッチを購入。
ここにはなんと!リンツのチョコが売ってたので購入。
このミルク挟んでるのが旨いんですよ。
これでも郵便局なんだぜ。
さすがパリ。
さすが富裕層地区。
けど、見た目普通のおじさんが隠すようにゴミを捨ててるのをみて唖然としたわ。
お!エッフェル塔が見えてきた。
おー!曇りですわ!笑
東京タワーの方がなんかええなーと思って歩いてると、カナダ人のねえちゃんに写真撮ってくれと頼まれた。
ジャンプの瞬間を撮ろうとしたんだが、5回ぐらいやり直してやっと撮れた。笑
お返しに撮ってもらった。照
ちかうやと大きいな。
わかりにくけど、人が階段使って登ってます。
真下から。
工事中かな?
大賑わいです。
対岸の建物がカッコ良かった。
橋を歩いてるとガラガラ言わせて「買わねえか」と無言のプレッシャー。
いや、そんなんじゃ欲しい人いても買わないでしょ。笑
銃を装備した兵隊が監視。
ちょっと驚いた。
河原をあるいてると何か写真展っぽいのが。
ん!?!?
ここ、これはアウトローのカリスマ瓜田さん!笑
その他にも新宿界隈で見たことあるような無いような人達を見れたわ。
まさかパリで見れるとは。笑
とてもいい展示でした。
!?!?
これ、boketeで有名な画像の元画像よな!?笑
こんなとこで見れるとは。。
何かかわいい。
何かの博物館かな?
パリ7区はいろいろありますなー
そろそろ受取の時間になってきたので、 ''LES VELO PARISIENS''へ。
店主?のセバスチャンから整備された相棒を渡される。
うん!ええ感じに直った!
それでいくらですか?と聞くと、何と「お金はええんやで」と。
え!?と、なる。
「俺も旅先では優しくされた。今お前に優しくすることが恩返しになる。だから気をつけてな!」と。
もうね、何か直前にベンツに轢かれそうになって「パリ市民とかク○やわ!気取ってんじゃねぇよ!」と思ってしまってた自分が恥ずかしい。。
ありがとう。
あなたの気持ち、ちゃんと受け取りました。あとは、やることは分かってます。
本当にありがとうセバスチャン!LES VELO PARISIENS'のスタッフ達!
まぁ、さすがに悪いと思ったのと、リアのライトがヘルシンキで盗まれてたのでここで買うことにした。
いやー、ほんと心が満たされた。
ありがとう。
オルセー美術館もありがとう。
おぉ!
ルーブル美術館もありがとう!
ダヴィンチコードですわ。
小さいのもあるのね。
カモもいるのね。
ツールドフランスですわ。
こんなお店が、パリの大通りに構えてるんだぜ。
何だよウァッフ&ミャーウって笑
では、ホステルに帰ろう。
今日は本当に嬉しかった。
お金どうこうじゃなく、人の優しさに満たされた。
これをちゃんと返していこう。
それが最大の恩返し。
明日は今回の旅、初の美術館に行きます。
オランジュリー美術館へ。
では、おやすみなさい。