Day 64, Tue, Bordeaux〜Labouheyre 「ボルドーワイン。けど僕はお酒があまり飲めません」
走行距離:95.48km
最高速度:60.12km
平均:17.52km
走行時間:5時間26分59秒
総走行距離:740.52km
——————————————————————————————————————————————————————————
おはようボンジュール。
今日は午前中のみ、お休みしよう。
朝食。
思ったんだけど、フランス人、めちゃめちゃ甘党じゃない?
砂糖ぶっかけてる食品が多い気がする笑
あと、犬とレストランやショップに入れる、またはレストラン自体が飼ってるのも良く見かける。
ほんま、家族なんやなー。
ここのホテル兼レストランの看板犬。
まさにフレンチブルドッグ。
お見送りありがとう笑
何かのモニュメントかな?
この橋を渡るとボルドー市街地です!
けっこう大きい。
旧市街への入り口かな?
ここ、歩行者天国。
あと、雨が本降りになってきたがな。。。
モニュメントか!?
よーく見ると。。。
さすがや。笑
ぶどうも金色ですわ。笑
亀もぶどうをくわえますわ。笑
さっきの歩行者天国の出入り口だと思う。
なんかできいたけど、これは、かのル・コルビジェが都市計画として設計したらしい。(真否は不明)
当時に歩行者天国を設計するあたり、さすがや。
では、カッパをきて市街地を抜けませう。
ちょっと郊外へ出ると、こんな感じ。
高速道路横の一般道を走る。
ちゃんと動物専用の橋もある。
ラストスパート!!!
何とか、目的地のLabouheyreに到着。
このケバブピザを食べていると、アジア系のフランス人が話しかけてくれて、ホテルやキャンプ場の詳細を教えてくれた!
ほんまええ人やぁ。。
気温的にもキャンプして全然問題ない。
もはやキャンプしたい。
けど、安全面や明日の移動を考えるとここにしておいた方がいいか。
ということで、払いましたよ45€。
部屋に電源ないけど、スタッフのスペイン系フランス人ねーちゃんが美人で対応してくれた感じもよかった
ので良しとしよう。
オーナーの女性はあんま良くなかったけどね!
夜、汚れた相棒を洗車しているとスタッフのねーちゃんが業務終了でたばこを吹かしてたので少し話した。
彼女は18歳で学生なんだと。
美人やなーと思って思わずニヤついてると、オーナーの女性が登場。
彼女に指示を出し、会話終了。。残念。。笑
まぁ、そんなこんなで明日はフランス最後の目的地、そして巡礼のスタート地点でもあるSt-Jean-Pied-de-Portまでぶっこみます!!
長丁場になりそうだぜ。。
では、おやすみなさい。