Day 69, Sun, Najera〜Hontanas「一日のうちで一番、贅沢な時間」

走行距離:127.07km
最高速度:54.51km
平均:14.67km
走行時間:8時間39分39秒

コンポステーラ距離:333.86km
総走行距離:1241.37km


おはようございます!

とても雰囲気のいいアルベケで居心地も良かったんだが、なんかあまり熟睡できなかったぜ。。
割とホットなトピックの夢も見たし。笑
まぁ、それが今考えなければいけないことだから仕方ないか。

サマータイムが終了し、今日から普通の時間帯に戻ります。
つまり、これまでよりも1時間、時間が遅くなるんだね。
なんか得したような気分。

コンポステーラまで592km!!

お世話になったイタリア人ボランティアの方々にお礼とハグをして、いざ出発!!

今日は快晴!
いい感じで走れそう!!

ここまでは快調に走れてる。
今日は久々に150kmオーバーか!?

と思ったら、レオン県に入る前ぐらいからボルトも走るのを辞めるぐらいの強い向い風。
いや、マジキツい。
坂道で自転車停まるから。

ちょっとホンマにキツイ。。

もう、歩いたよね。登りも平坦な道も。
あまりにも疲れたので休憩しようかと思ったけど、やっぱ走ろう。

にしてもこの5€ってのがアルベルゲの平均的な値段なんかな。

日曜日の街は閑散とし過ぎる。
ほんと休日なんやな。

そんな強風にやられつつ、えっちらほっちら漕いで、歩いてたらピレネー山脈のときよりも100mも高いところまできてた笑
まぁ、この道は自転車や歩行者可の高速道路?的な道やからトラックびゅんびゅんで笑ってもいられないんだけどね。

てか寒い。
寒すぎる。
気温9℃ってどういうことだよ。
ここでも強風だから体感温度はもっと低く感じるわ。

そんな文句をブツクサいいながらも漕いでると、大きな街のBurgosに到着。
街ナカでもちゃんと案内板があるからそれを伝って進んで行くぜ!

おぉ!

ブルゴスの名所、大聖堂かな?
スペインっぽいなー何か。

街を抜けて進んで行くと、またもやオフロードが。
けどこの道、嫌いでもないかな。

ガタゴトいいながら進んでいき、途中で炭酸を飲もうとキャップ開けた瞬間、ッポーン!っとキャップが空高く飛んでって、あっちに落ちた。笑
いやまじ、どんだけよ笑

もちろん拾いに行きましたとも。

ええやん。
素敵やん。

巡礼者達が積み上げて行ったと思われる石。

ちょっと解りづらいけど、急勾配な坂道。
ここをこの装備で50kmで降りてったら確実にこける。笑

写真をパノラマでとってもいいんだけど、何か、とっても雄大な風景。
アリゾナの時と似てるかな。
水平線まで何もなくて、無音。
時々、風の音がするぐらい。

一日のうち、こういう何も考えずに無音の中、自然の中に身を委ねてる時間ってめっちゃ贅沢だと思うわ。
すっごいリラックスできる。

今夜はこの小さな集落のアルベルゲに泊まります。

一泊5€でwifi使えるのはありがたい。
夕食はコース式で9€払えばたらふく食べれたのに、そうと知らずピザを注文してしまった。。6.5€。。。
まぁ、お腹も満たされたし良しとしよう。

明日は県都のレオンまで行く予定。
安全に注意して走ろう。

明日は向い風、吹かないでくれよ〜
おやすみなさい。